河津桜と菜の花 2010

『河津桜と菜の花 2010』 静岡県賀茂郡河津町 Googleマップ 河津町  2010年2月27日撮影
カメラ機種名: Canon EOS 40D, 撮影モード: 絞り優先AE, 絞り数値: 2.8, シャッター速度: 1/4000, 測光方式: 中央部重点平均測光, 露出補正: +1/2, ISO感度: 400, ホワイトバランス:オート
レンズ: EF16-35mm f/2.8L II USM, 焦点距離: 35.0mm(35mm換算=56.0mm), 画像サイズ: 3888x2592を1024x683にリサイズ

一足先に春を味わうことができました。河津桜の濃いピンクと菜の花のコンビネーションが見事です。河津桜のクローズアップはこちら(これは三浦海岸の小松ヶ池公園)。
河津桜が生まれた河津町では、2月20~21日が見頃だったそうです。1週間後の本日は、田中地区にある飯田さん宅の原木も若葉が出て見頃を過ぎていますが、上の写真のようにまだ見頃の木もたくさん残っていました。

日帰りバスツアーで来ました。
毎日仕事に集中していると、たまには息抜きが必要です。そうしないと、精神的に支障を来たします。そんなとき、運転をプロに任せることができる旅行社のバスツアーが気分転換に役立つことに気付いてからは頻繁に参加しています。当然ながら行動の自由は制限されますが、例え寝ていても安全に目的地に連れて行ってくれるのは有り難いです。
添乗員さんが言うには、先週末は河津桜の見頃とあって車が大渋滞し、横浜帰着が22:00過ぎだったそうです。
今日は、結果的に朝の豪雨のお陰で観光客の出足が悪かったため往路は東名高速も伊豆半島の一般道も渋滞皆無、帰路も東名沼津入口手前の一般道が若干渋滞しただけで、横浜町田まで、さらに保土ヶ谷バイパスもスムーズでしたので、19:30には家に帰着できました。
今朝、家を出るときは土砂降りで、折りたたみ傘が小さいためリュックもカメラもレンズもずぶ濡れになってしまいました。「傘をさしながらの撮影かー。参ったなー・・・」と思いつつ上大岡からバスに乗ると、東名高速走行中に小降りになってくれて午前中の江間のいちご狩りも、浄蓮の滝も、河津桜観桜も傘の出番がなかったのは幸運でした。
ところで、リュックは有名メーカ製ですが撥水加工が全くされていないようです。雨が内部にまでたっぷりしみ込んでしまいました。帰宅後、撥水スプレーでリュックも傘も入念に処理を施しましたので、次回の雨が楽しみです。その結果はすぐに出ました…撥水スプレーは長持ちしないことが判明。
昼食後に見学した浄蓮の滝はこちら
2012年のコメント: 今年は長引く寒さのため開花が例年より1ヶ月遅れとのことで、ほとんどの木は「咲き始め」状態でした。河津駅そばの3本だけは満開です。これは休眠打破剤を投与して咲かせたもので、毎年実施しているそうです。その様子はこちら

三浦海岸の河津桜はこちら。横浜市の河津桜はこちら
河津桜はオオシマザクラ(大島桜)カンヒザクラ(寒緋桜)の自然交配種とのことです。
河津桜より1ヶ月以上遅れて開花し、花色が似ているヨコハマヒザクラはこちら

戻る  トップページ>『特集』>『花鳥風月』>『河津桜と菜の花 2010
特集』>『近所の話題』>『長浜公園と富岡総合公園
近況
Copyright © 2002- Sam Ohta/JA1POP All Rights Reserved.