皇帝ダリア 挿穂

『皇帝ダリア 挿穂』 我が家  2013年12月29日撮影
カメラ機種名: Canon EOS 5D Mark III, 撮影モード: 絞り優先AE, 絞り数値: 5.6, シャッター速度: 1/320, ISO感度:250, 測光方式: 評価測光, 露出補正: +2/3, 長秒時露光のノイズ低減: 自動, 高感度撮影時のノイズ低減: 弱め, 高輝度側・階調優先: しない, オートライティングオプティマイザ: 標準, 測距エリア選択モード: スポットAF, 周辺光量補正: する, 色収差補正: する
レンズ: EF24-70mm f/2.8L II USM, 焦点距離: 70.0mm, 画像サイズ: 5760x3840を1024x683にリサイズ


朝の気温は地表が-1℃でまで下がって、皇帝ダリアの鉢と同じ高さにある池が凍り付いてしまいました。池の様子はこちら
こうなると皇帝ダリアは半日で葉が真っ黒く変色して枯れてしまいます。即刻、下記のように挿穂の準備をします。
1st 先ず、茎の一節目の上側で切断して倒します。木質化しているとは言っても柔らかいですからノコギリで簡単に切れます。
2nd 植え付けるときに上下の判別がし易いように、節の上を短く、節の下側を長めに切り刻んで行きます。切る位置はこちら
どうやら挿穂は太い方が元気な芽が育つようですし、あまりたくさんの挿穂を作っても植える場所がないため、茎の上の方の細い部分は挿穂にせずに破棄しました。
3rd 挿穂を来春まで保存するため、ポリバケツに入れて物置に置いておきます。ポリバケツには保湿のため土を入れます。その様子はこちら

戻る  トップページ>『特集』>『花鳥風月』>『皇帝ダリア』>『皇帝ダリアの挿穂』>『凍り付いた池
Copyright © 2002- Sam Ohta/JA1POP All Rights Reserved.