『鎌倉英勝寺 姫御殿跡』
平成20年(2008)3月15日撮影
いまは竹林となっているこの場所には、水戸徳川家から代々の住持として迎えた姫の住まいがありました。
嘉永4年(1851)の「英勝寺境内図」によれば、
仏殿
の10倍はありそうな大きな建物だったようで、この竹林と現在の
書院
、そして書院裏の池までを含むように見えます。
トップページ
>『
特集
』>『
近所の話題
』>『
鎌倉英勝寺
』>『
姫御殿跡
』
Copyright © 2002- Sam Ohta/JA1POP All Rights Reserved.