富岡総合公園のキキョウ

『キキョウ(桔梗)』  富岡総合公園 Google マップ 長昌寺  2008年3月29日
カメラ機種名: Canon EOS 40D, 撮影モード: 絞り優先AE, 絞り数値: 4.0, シャッター速度: 1/1500, ISO感度: 400, 測光方式: 中央部重点平均測光, ホワイトバランス: オート
レンズ: EF70-200mm f/2.8L IS USM, 焦点距離: 200.0mm(35mm換算=320.0mm), 画像サイズ: 3888x2592を1024x683にリサイズ


秋の七草(七種)の一つです。

[語句説明] 広辞苑によれば、つぎのとおりです。
●秋の七草 = ①秋の野に咲く代表的な七種の草で、萩・薄(すすき)(尾花)・葛(くず)・撫子(なでしこ)・女郎花(おみなえし)・藤袴(ふじばかま)・桔梗(ききょう)の称。万葉集では桔梗のかわりに朝顔を入れるが、この朝顔も桔梗のこと。<季語: 秋>。②~③省略。
●桔梗 = ①キキョウ科の多年草。夏秋の頃、茎の先端に青紫色または白色の美しい5裂の鐘形花を開く。果実は蒴果(さくか)。山地・草原に自生し、秋の七草の一。根は牛蒡(ごぼう)状で太く、乾かして生薬の桔梗根とし、去痰・鎮痰薬。古名、おかととき。きちこう。<季語: 秋>。源氏物語(手習)「女郎花・-など、咲き始めたるに」。②~③省略。
●春の七草 = 正月7日に摘み採って七草粥に入れる若菜。芹(せり)・薺(なずな)・御形(ごぎょう)・繁縷(はこべ)・仏座(ほとけのざ)・菘(すずな)・蘿蔔(すずしろ)の七種。

戻る  トップページ>『特集』>『近所の話題』>『長浜公園と富岡総合公園』>『キキョウ』  『特集』>『花鳥風月>『キキョウ
Copyright © 2002- Sam Ohta/JA1POP All Rights Reserved.