皇帝ダリア 蕾 2012 11月3日

『皇帝ダリア 蕾 2012 11月3日』 我が家  2012年11月3日撮影
カメラ機種名: Canon EOS 5D Mark III, 撮影モード: 絞り優先AE, 絞り数値: 2.8, シャッター速度: 1/160, ISO感度:640, 測光方式: 評価測光, 露出補正: 0, 長秒時露光のノイズ低減: 自動, 高感度撮影時のノイズ低減: 弱め, 高輝度側・階調優先: しない, オートライティングオプティマイザ: 標準, 測距エリア選択モード: スポットAF, 周辺光量補正: する, 色収差補正: する
レンズ: EF70-200mm f/2.8L IS II USM, 焦点距離: 200.0mm, 画像サイズ: 5760x3840を1024x683にリサイズ


もうすぐ咲きそうなまでに蕾が膨らみました。これは、鉢で育てている株です。
鉢には、芽が出た七つの挿穂を植えたため栄養不足に陥ったようです。成長が遅く、特に下の方の葉が黄ばんできたので、水やりの都度液肥を与えたところ急成長を始めました。開花時期になったことに気付いて焦っているのかも知れません。
本日の草丈は、高い方から1.95m、1.6m、1.55m、1.4mです。残りの3本は30cmほどしかありませんので、開花は見込めそうもありません。
上の写真は1.6mの株の蕾ですが、1.95mと1.55mの株にも同程度の蕾があります。1.4mの株にも蕾になりそうな芽が出てきました。

地植えの株は1.85mで、同じくらいの大きさの蕾があります。
地植えの株は去年の球根から芽が伸び出して急成長していたのに、6月の台風4号で根元から折れ、その後、再度芽が出て成長中です。

去年の今日は、3.5mほどに育って、既に花が咲いていました。その花はこちら
去年、強風被害を度々蒙ったにもかかわらず、今年も対策が不充分でした。
皇帝ダリアは、とにかく風に弱いです。原産地の「メキシコ~中央アメリカ~コロンビア、ボリビアにかけての高原地帯」で強風が吹かないわけがないのに、どうなっているんだろうと思います。
とは言え、強風で茎が簡単に折れてしまうことが分かった以上、来年こそは万全の対策を施します。
今年も花が咲いてくれる可能性がありそうですが、丈が低いせいか1株当たりの蕾の数は去年より少ないです。今年も美しい花の写真を掲載できることを祈っています。

戻る  トップページ>『特集』>『花鳥風月』>『皇帝ダリア』>『蕾 2012 11月3日
Copyright © 2002- Sam Ohta/JA1POP All Rights Reserved.