測定器 1980

『測定器 1980』 我が家 GL: PM95ti49te Googleマップ 金沢区富岡西 1980年5月4日撮影
当時の測定器です。左下はニキシー管式の周波数カウンタ、その上の小さいのはDMM、その右はオシロスコープ、その右はミリボル、その右はバルボル、その右奥はテストオシレータです。
上段左は自作マルチ出力電源、その右は自作4~28 V, 5 A maxの電源、その右は自作周波数カウンタ(表示器はフィラメント式でSN7447に直結可)、その右は自作ファンクションジェネレータ、その右の黒く小さいのは何だったか失念、右端は自作13.8 V, 5 Aの電源です。現在も健在なのは、電源とファンクションジェネレータだけです。
当時のリグはこちら

外部リンク: JARL(一般社団法人 日本アマチュア無線連盟)  JA1YJY 横浜鶴見クラブ  QRZ.com(JA1POP)  QRZCQ.com(JA1POP)  総務省電波利用ホームページ>…>無線局等情報検索「アマチュア局」JA1POP 固定局JA1POP 移動局

戻る  トップページ>『特集』>『HAM RADIO』>『測定器 1980』・『無線設備/RADIO EQUIPMENT
Copyright © 2002- Sam Ohta/JA1POP All Rights Reserved.