ステレオアンプ内部

『ステレオアンプ内部』 我が家 GL: PM95ti49te Googleマップ 金沢区富岡西 1979年10月6日撮影
自作したPLLシンセサイザ・チューナ内蔵のステレオアンプ内部です。基板をエッチングで作るのが面倒になって、ユニバーサル基板にしました。
中波とFM放送の周波数帯ですから、ユニバーサル基板で長々とリード線を引き回しても問題ありませんでした。
パネルに配置した4個のプッシュスイッチでAMとFMの合計8局を選局することができます。現在ではとても足りませんね。
パワーアンプはサンヨー製で出力70 Wの専用ICを使いましたので、製作したオーディオ回路は中央下のRIAAイコライザのみですが、それでも、いくつかの工夫を凝らしておりまして、例えば諸々の切り替え時に「ボツッ」というノイズを発生させないため、ロータリースイッチで信号を直接切り替えるのではなく、ロータリースイッチで先ずリードリレー(水銀リレー)を動作させてオーディオ回路をミューティングした後に信号を別のリードリレー(水銀リレー)で切り替え、過渡ノイズが納まった後にミューティングを解除するというような工夫をしています。スピーカとヘッドフォーンの切り替えやPLLシンセサイザの周波数切り替え等も、同様の配慮をしています。スピーカのON/OFF切り替えは水銀リレーではなく、ハンドリングパワーが大きいリレーを使っています。
オーディオ用パワーICとヒートシンク2セット、電源部はシャーシの上側に配置しています。パネルはこちら

外部リンク: JARL(一般社団法人 日本アマチュア無線連盟)  JA1YJY 横浜鶴見クラブ  QRZ.com(JA1POP)  QRZCQ.com(JA1POP)  総務省電波利用ホームページ>…>無線局等情報検索「アマチュア局」JA1POP 固定局JA1POP 移動局

戻る  トップページ>『特集』>『HAM RADIO』>『ステレオアンプ内部
Copyright © 2002- Sam Ohta/JA1POP All Rights Reserved.